平成25年度 センチュリー文化財団寄託品展覧会
「和歌のキャンバス 懐紙にしたためられた歌」
[第1会場:
慶應義塾大学三田キャンパス 図書館展示室]
平成25年11月6日(水)~11月28日(木)
日・祝日・11月21・22日休館
平日9時~18時20分 土曜9時~16時50分開場
[第2会場:慶應義塾大学三田キャンパス アート・スペース]
平成25年10月29日(火)~11月19日(火)
土・日・祝日休館 10時~17時開場
*11月16日(土)の和歌文学会例会開催日には
12時~13時30分、15時~16時30分開場予定
入場無料:第1会場は図書館入口カウンターで観覧希望の旨をお伝え下さい
両会場で解説リーフレットを無料配布
アクセス情報 http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
問い合わせ先 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫
TEL 03-5427-1582(斯道文庫代表)
斯道文庫ホームページ http://www.sido.keio.ac.jp
なお、展覧会開催中の11月15日(金)14時45分より
慶應義塾大学三田キャンパス・北館ホールにて、
センチュリーミュージアム館長 神崎 充晴 氏をお迎えし、
第26回斯道文庫講演会「懐紙―書式の変遷と書流」を開催いたします。
予約不要・入場無料です。こちらへもどうぞ奮ってお運び下さい。
出品予定リスト
図書館展示室 11月6日~28日 日曜日・三田祭期間中を除く
1 後奈良天皇筆三首和歌懐紙
2 後水尾天皇筆和歌懐紙
3 三首和歌懐紙巻 大永元年〈1521〉9月25日月次和歌御会
4 水無瀬兼俊筆二条第行幸和歌懐紙
5 二条為重筆三首和歌懐紙
6 飛鳥井雅康筆七首和歌懐紙
7 日野輝資筆五首和歌懐紙
8 仁悟法親王筆三首和歌懐紙
9 正徹筆三首和歌懐紙
10 秋庭元重筆一品経和歌懐紙
11 蜷川親元筆三首和歌懐紙
12 持明院基時筆和歌懐紙
13 近衛家煕筆二首和歌懐紙
アート・スペース 10月29日~11月19日 土日を除く
14 冷泉為広筆三首和歌懐紙
15 冷泉為和筆和歌懐紙
16 冷泉為満筆三首和歌懐紙
17 冷泉為頼筆和歌懐紙
18 冷泉為村筆和歌懐紙
19 明融筆和歌懐紙
20 飛鳥井雅親筆三首和歌懐紙
21 飛鳥井雅俊筆三首和歌懐紙
22 飛鳥井雅康筆成通影供和歌懐紙
23 飛鳥井雅春筆和歌懐紙
24 飛鳥井雅昭筆和歌懐紙
25 飛鳥井雅章筆和歌懐紙
26 烏丸光広筆和歌懐紙
27 岩山道堅筆二首和歌懐紙
*この他、柿本人麿画像等4点