fc2ブログ
【大会】和歌文学会第56回大会について
和歌文学会第56回大会は、学習院大学において
10月16日(土) 公開講演会
10月17日(日) 研究発表会
を行います。
詳細は後ほどUPいたします。
大会
▲ pagetop
【例会】和歌文学会7月例会発表者変更のお知らせ
先日急募いたしました7月例会発表者につきまして、早速ご応募がありましたので次の通り発表者を変更いたしました。これから応募をお考えだった方にはあしからずご了承ください。なお日時、会場に変更はありません。 例会委員長 藤平泉

和歌文学会7月東京例会
●日時 7月17日(土)午後1時30分より
●会場 二松学舎大学 九段校舎1号館(本館)4階403番教室 地下鉄東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下」駅下車、徒歩8分(2番出口を出て坂を登り九段坂上の交差点の横断歩道を渡って左折)

●研究発表
1 『後撰和歌集』巻二十哀傷歌の配列 二松学舎大学(院) 大貫正皓氏
2 歌枕の生成と『五代集歌枕』 青山学院大学(院) 嘉村雅江氏
3 「主ある詞」と本歌取り 天理大学 小山順子氏

○研究発表終了後、委員会があります。 
○次回東京例会は、11月20日(於 明星大学)「平安後期歌学・歌学書」特集です。 
例会
▲ pagetop
【緊急】7月東京例会発表者募集
7月17日の東京例会(於二松学舎大学)の発表者が急病のため発表を辞退され
ました。つきましては発表者1名を急募いたします。発表ご希望の方は、例会委
員または事務局までご氏名・ご所属、発表題目を明記の上メールもしくは書面に
て7月12日までにお申し込みください。例会委員氏名、事務局の連絡先は、
歌文学会ホームページ
に掲載されております。 例会委員会委員長 藤平泉
例会
▲ pagetop