fc2ブログ
【例会】和歌文学会12月例会のお知らせ
一、日時:2012年12月15日(土)午後1時30分より

二、会場:青山学院大学 17号館4階・17411教室(正門から少し先の左の高い建物)
 (JR山手線他「渋谷駅」より徒歩10分、東京メトロ銀座線ほか「表参道駅」より徒歩5分)

三、研究発表
1、『実隆公記』文明八年十月条「名所部類」について
   青山学院大学大学院(院) 嘉村 雅江 氏

2、『奥義抄』の書写形態―テキストの構造と書写面の変容―
   早稲田大学(院) 梅田 径 氏

3、後嵯峨院歌壇の再検討―「亀山殿五首歌合」を中心にして―
   慶應義塾大学附属研究所斯道文庫  佐々木 孝浩 氏

*研究発表終了後、委員会(17号館4階・17406教室)が開催されます。
例会
▲ pagetop
【例会】和歌文学会第110回 関西例会のお知らせ
一、日  時 2012年12月1日(土)
       午後2時より

一、場  所 大阪大学豊中キャンパス
       全学教育推進機構
       講義C棟 402教室
      (阪急宝塚線石橋駅または大阪モノレール柴原駅から徒歩15分)

一、研究発表
非定家本『拾遺和歌集』について ―勘物を中心に―
         神戸市立高専  舟見 一哉氏
『発心和歌集』の詠歌と享受
         奈良女子大学  岡崎 真紀子氏
光格天皇と和歌添削
         相愛大学(非)  盛田 帝子氏

*研究発表終了後、懇親会を開催します。
例会
▲ pagetop