DATE:2013/05/27(Mon) 19:59 No.156
和歌文学会7月関西例会(第112回)のお知らせ
一、日時 2013年7月13日(土)午後2時より
一、会場 同志社大学今出川キャンパス良心館3階305教室
(地下鉄烏丸線今出川駅一番出口地下直結)
一、研究発表
『百人一首』九十九番歌考―後鳥羽院と藤原良経との関係から―
同志社大学(院) 玉越雄介氏
関西大学図書館蔵伝行尹筆『和漢朗詠集』をめぐって―朗詠江注との関わりから―
関西大学(非) 惠阪友紀子氏
「佐野のわたり」の遠景―本歌取りへの一視角―
都留文科大学 佐藤明浩氏
※研究発表終了後、懇親会を開催します。
一、日時 2013年7月13日(土)午後2時より
一、会場 同志社大学今出川キャンパス良心館3階305教室
(地下鉄烏丸線今出川駅一番出口地下直結)
一、研究発表
『百人一首』九十九番歌考―後鳥羽院と藤原良経との関係から―
同志社大学(院) 玉越雄介氏
関西大学図書館蔵伝行尹筆『和漢朗詠集』をめぐって―朗詠江注との関わりから―
関西大学(非) 惠阪友紀子氏
「佐野のわたり」の遠景―本歌取りへの一視角―
都留文科大学 佐藤明浩氏
※研究発表終了後、懇親会を開催します。