fc2ブログ
事務局交替のお知らせ
先日の第60回大会総会において承認され、事務局が白百合女子大学から日本大学に交替いたしました。

新事務局は、
〒156-8550 世田谷区桜上水3-25-40
日本大学文理学部国文学科 辻勝美研究室内
和歌文学会事務局
です。

それに伴い、和歌文学会事務局のメールアドレスは、wakabun☆chs.nihon-u.ac.jpとなります。

また、郵便口座も、00110-0-450331に変更します。

但し、機関誌『和歌文学研究』への投稿論文宛先は、
〒230-0063 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-5 鶴見大学6号館
文学部久保木秀夫研究室内 和歌文学会編集委員会
ですので御注意下さい。
よろしくお願い申し上げます。
なお、当HPあてご連絡wakabunwebsite☆gmail.comはそのままです。
その他
▲ pagetop
【新著紹介】和歌のルール
渡部泰明氏編・和歌文学会監修『和歌のルール』
笠間書院、2014年11月発行、1,200円(税別)
(詳細) 
 
新著紹介
▲ pagetop
【新著紹介】冷泉為秀研究
鹿野しのぶ氏『冷泉為秀研究』
新典社、2014年9月17日発行、16000円(税別)
(詳細)
新著紹介
▲ pagetop
【新著紹介】日本文学とその周辺
大取一馬氏編『日本文学とその周辺』
思文閣出版、2014年9月30日発行、8400円(税別)
(詳細)
新著紹介
▲ pagetop
【例会】和歌文学会11月例会のお知らせ
和歌文学会11月例会のお知らせ

一、日時 2014年11月8日(土)13時30分より

二、会場 鶴見大学 記念館 二階 第一講堂
  JR京浜東北線鶴見駅西口徒歩七分 総持寺参道入り左側階段上る

   展示 貴重書展「収書の真髄―勅撰集に関する古典籍・古筆切を中心に―」開催中
   於 鶴見大学図書館 一階 メインフロア

三、研究発表

1 『拾遺和歌集』巻十八「雑賀」考 ―恋歌の入集をめぐって―
                         二松學舍大学(院) 毛内 遼氏

2 花園院の釈教歌の詠法 ―風雅集2077、2056番歌から―
                      愛知県立津島東高校 足立絵里奈氏

3 『古今和歌六帖』の作者記載について
                       暁星中学・高等学校   青木 太朗氏

○研究発表終了後、委員会が開催されます。
例会
▲ pagetop