DATE:2014/11/08(Sat) 00:46 No.189
和歌文学会11月例会のお知らせ
一、日時 2014年11月8日(土)13時30分より
二、会場 鶴見大学 記念館 二階 第一講堂
JR京浜東北線鶴見駅西口徒歩七分 総持寺参道入り左側階段上る
展示 貴重書展「収書の真髄―勅撰集に関する古典籍・古筆切を中心に―」開催中
於 鶴見大学図書館 一階 メインフロア
三、研究発表
1 『拾遺和歌集』巻十八「雑賀」考 ―恋歌の入集をめぐって―
二松學舍大学(院) 毛内 遼氏
2 花園院の釈教歌の詠法 ―風雅集2077、2056番歌から―
愛知県立津島東高校 足立絵里奈氏
3 『古今和歌六帖』の作者記載について
暁星中学・高等学校 青木 太朗氏
○研究発表終了後、委員会が開催されます。
一、日時 2014年11月8日(土)13時30分より
二、会場 鶴見大学 記念館 二階 第一講堂
JR京浜東北線鶴見駅西口徒歩七分 総持寺参道入り左側階段上る
展示 貴重書展「収書の真髄―勅撰集に関する古典籍・古筆切を中心に―」開催中
於 鶴見大学図書館 一階 メインフロア
三、研究発表
1 『拾遺和歌集』巻十八「雑賀」考 ―恋歌の入集をめぐって―
二松學舍大学(院) 毛内 遼氏
2 花園院の釈教歌の詠法 ―風雅集2077、2056番歌から―
愛知県立津島東高校 足立絵里奈氏
3 『古今和歌六帖』の作者記載について
暁星中学・高等学校 青木 太朗氏
○研究発表終了後、委員会が開催されます。