fc2ブログ
【例会】和歌文学会 関西4月例会(第123回)のお知らせ
■日時:日時 2017年4月22日(土)午後2時より(午後1時30分より受付開始)
     *委員会は2人目の発表後に行います。
■会場:立命館大学衣笠キャンパス(京都市北区等持院北町56-1)敬学館(予定)
    ※会場が変更された場合は、本ブログ、HP、MLにてお知らせします。
      衣笠キャンパス案内図「20. 敬学館」
■交通:京都駅から市バス50系統・西日本JRバス「立命館大学前」下車、
      または、市バス205系統「わら天神」下車西へ徒歩15分
     阪急西院駅から市バス205系統「わら天神」下車西へ徒歩15分
     京阪三条駅から市バス12・15・51・59番系統「立命館大学前」下車
      交通アクセス
    ※行楽シーズンのため、市内道路は大変混雑します。余裕をもってお出かけ下さい。

■研究発表
 1 為家七社百首における万葉表現  関西大学(非) 福留瑞美
 2 『伊勢物語』作中歌の解釈
     ―六十五段「在原なりける男」ほか、『古今集』歌との関係をめぐって  圷美奈子
 3 宗祇の『万葉集』享受について
     ―『名所和歌抄出』との関わりから  大谷大学 赤瀬知子

 ※研究発表終了後、懇親会を開催します。

   〒631-8502 奈良市山陵町1500番地
   奈良大学文学部国文学科石川一研究室内 和歌文学会関西例会事務局
   E-mail: ihajime☆daibutsu.nara-u.ac.jp



例会
▲ pagetop