fc2ブログ
【例会】2021年度和歌文学会5月例会のお知らせ

現在新型コロナウィルス流行の中、会員の皆様の安全を第一に考え、5月例会も以下の通りオンライン(Zoom開催)で実施いたします。多くの方々のご参加をお待ちしております。

一、日 時 2021年5月15日(土)14時より

二、オンライン(Zoom)による開催となります。

参加希望の会員の方は下記のURLをクリックして頂き、御氏名、御所属、メールアドレスを必ずお知らせ下さい。

https://forms.gle/xx3fmCpN2m81dqxV7

今回の参加も会員の方に限らせて頂きます。恐れ入りますが、申込締切は5月12日(水)とさせて頂きます。なお、2020年12月例会、2021年1月例会、2021年度関西4月例会に申し込んだ方にはミーティングURL、ミーティング番号、パスワードをお知らせいたしますので、改めてメールを送っていただく必要はありません。
2日前までにミーティングURL、ミーティング番号、パスワードをお知らせいたします。

三、研究発表

『本院侍従集』はどう読まれていたのか――「いとこ」の解釈をめぐって――
 浦和明の星女子中学高等学校 大貫 正皓氏

万葉集仙覚寛元本系の伝本について
 鶴見大学 新沢 典子氏

例会終了後、委員会を開催いたします。新委員の方々にはミーティングのURLをメールでお知らせいたします。

例会へ参加をご希望なさる会員の方でメーリングリスト未登録の方は、メーリングリストに登録をお願いします。

[メーリングリスト登録専用E-mail]registration☆wakabun.jpn.org
    *☆を@に置き換えてください。
     件名:登録 本文:小野 小町、オノノ コマチ
     ※「漢字氏名」「、(読点)」「ヨミガナ」の順。ともに姓名の間は全角1マスあけて下さい。
     ※「ヨミガナ」の後、改行して下さい。

例会
▲ pagetop