DATE:2023/06/24(Sat) 18:08 No.424
2023年7月22日に鶴見大学において以下の研究発表、講演会が開催されます。
事前申し込みは不要です。鶴見大学日本文学会会員以外の方もご来聴いただけます。
令和五年度鶴見大学日本文学会春季大会(日本文学科創設60周年記念)
日時:2023年7月22日(土)
会場:鶴見大学記念館 地下2・3階 記念ホール
参加:学生、教員、一般
形式:対面開催、事前予約不要
参加費:無料
アクセスマップ
総会 12:30~12:50
研究発表 13:00~14:20
堯恵の『百人一首』註釈
伊倉史人(鶴見大学文学部教授)
講演 14:30~17:30
源実朝の和歌
渡部泰明(国文学研究資料館館長)
一首の和歌から これまで学んだこと、今思うこと
久保田淳(東京大学名誉教授)
ポスター(PDF)
図書館では、第158回鶴見大学図書館貴重書展「中世の歌業―勅撰集、実朝、百人一首」
を開催しております。
会期は2023年7月15日(土曜日)~8月25日(金曜日)です。
開館時間が変更となる場合がありますので、
ご来館の際は図書館ホームページをご確認ください。
詳しくはこちら