fc2ブログ
【例会※対面のみ】令和五年度関西12月例会のお知らせ(※懇親会は要申し込み)
第143回関西例会(2023年12月)を以下の通り実施いたします。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

《第143回関西例会》
一、日時:2023年12月16日(土)14時より
              (13時30分開場)
   会場:神戸女学院大学 L-28教室

阪急電鉄今津線 門戸厄神駅より徒歩7~10分

タクシーを利用される場合は
阪急西宮北口駅北改札口出口(北西口)が便利です。

https://www.kobe-c.ac.jp/access

二、対面形式のみの開催を予定しています。
   会場へお越しください。

三、研究発表

院政期詞書小考―「世の中はかなく聞こゆる頃」を端緒として―  
  京都教育大学  小林賢太

連歌の場と歌枕                 
  大阪大学  浅井美峰

※万が一、状況によって対面での開催ができなくなった場合はZoomミーティングによる「完全オンライン」に切り替えて開催します。開催形式を変更する場合には、一週間前までをめどに、HP・ブログ・メーリングリストによりご連絡いたします。
※休憩時間に、L-26教室にて関西例会委員会を行います。委員会も対面のみの開催とし、遠隔対応は行いません。

※なお、例会終了後17時より、事前申込制による懇親会の開催をします。参加を希望する和歌文学会会員の方は、12月6日(水)までに和歌文学会関西例会事務局にメールにてご連絡ください。折り返し返信いたします。メール件名は「関西例会懇親会」とし、お名前・ご所属・メールアドレスを明記願います。準備の都合上、当日の申込は受け付けられないので予めご了承ください

以 上

和歌文学会関西例会事務局
国文学研究資料館 岡﨑真紀子
E-mail:wakabun.kansai.reikai☆gmail.com (☆を@にお読み替えください)
例会
▲ pagetop