DATE:2009/12/01(Tue) 14:00 No.78
一、日時 12月5日(土)14時より
一、会場 夙川学院短期大学 1号館402教室
○大阪方面から甲陽園駅まで 30分。
○阪急梅田駅より神戸線の特急に乗車、夙川駅で甲陽線へ乗り換え、甲陽園駅下車後、徒歩12分。
バス利用の場合は、阪急夙川駅 南側1番乗り場より(所要時間約9分)、210円
阪急バス 西宮甲山高校方面 13:35
さくら山なみバス 山口方面 13:45
*徒歩は上り坂となりますので、タクシーを利用される場合は、甲陽園駅から1メーター、夙川駅からでも900円程度です。
一、研究発表
和歌と政道 ―『風雅集』序の治世観 京都大学文学部非常勤講師 中村健史氏
正保版本『歌仙家集』契沖書入本の性格 東洋大学文学部非常勤講師 野呂 香氏
式子内親王の三つの百首について 大阪府立交野高校非常勤講師 小田 剛氏
*例会終了後、懇親会を開催致します。
*来年度の4月例会は4月17日、龍谷大学で、冷泉家特集を予定しています。詳細は次回の案内でお知らせします。
一、会場 夙川学院短期大学 1号館402教室
○大阪方面から甲陽園駅まで 30分。
○阪急梅田駅より神戸線の特急に乗車、夙川駅で甲陽線へ乗り換え、甲陽園駅下車後、徒歩12分。
バス利用の場合は、阪急夙川駅 南側1番乗り場より(所要時間約9分)、210円
阪急バス 西宮甲山高校方面 13:35
さくら山なみバス 山口方面 13:45
*徒歩は上り坂となりますので、タクシーを利用される場合は、甲陽園駅から1メーター、夙川駅からでも900円程度です。
一、研究発表
和歌と政道 ―『風雅集』序の治世観 京都大学文学部非常勤講師 中村健史氏
正保版本『歌仙家集』契沖書入本の性格 東洋大学文学部非常勤講師 野呂 香氏
式子内親王の三つの百首について 大阪府立交野高校非常勤講師 小田 剛氏
*例会終了後、懇親会を開催致します。
*来年度の4月例会は4月17日、龍谷大学で、冷泉家特集を予定しています。詳細は次回の案内でお知らせします。